- 毎日の洗い物ってもう大変
- 疑問点1 きれいに洗えるの?
- 疑問点2 うるさくないの?
- 疑問点3 時間短縮になるの?
- 疑問点4 設置は難しくないの?
- その他、メリット、デメリット
- 食器洗い機の機種の一覧
毎日の洗い物ってもう大変
毎日、家事・育児に追われて大変。ちょっとでも楽しみたい。 特に、夕食後は、ゆっくりしたいのに、シンクの中は洗い物が山のように・・・ 食器洗い機は欲しいけど、食器洗い機ってどうなの。 そんな疑問に、お答えします。
疑問点1 きれいに洗えるの?
めっちゃキレイに洗えます。それは、想像以上にキレイになります。 ただし、ノズルからの水が全体に掛かるように配置しないと、汚れが残ります。また、卵のような熱で固まる汚れは落ちません。 さらに、プラスチックのお弁当箱やタッパ等の軽いものは、ひっくり返って、「お弁当箱の中にお水が満杯」ってことになります。「おたま」等で押させる等の工夫が必要です。
でも、食器の収納に慣れたら簡単。 とてもきれいに洗えます。
疑問点2 うるさくないの?
ほとんどの機種の作動音は、35dB〜38dBです。 35dBは図書館での音ぐらいです。つまり、今の食洗機は、とても静かです。実際に私の家の食洗機は、動いているか分からない程です。
疑問点3 時間短縮になるの?
手洗いで30分かかっていたのが、食器を機械の中に納めるだけ。 作業は、5分ぐらいで完了します。後は食器洗い機が綺麗に洗ってくれます。
私の作業内容はざっと次のような感じです。
- 食器洗い機の上段奥からお椀、お茶碗、コップを順番に入れて上段終了。
- 食器洗い機の下段奥からスープ皿、小皿、大皿、最後にお箸を入れて、ひとまず終了。
- その後、鍋やフライパンなどの大物を手洗い。
- シンク内に残った小物(スプーンetc)を食器洗い機に入れる。
- 最後に、洗剤を入れて、蓋を閉めて、スイッチ ポンで終了。
疑問点4 設置は難しくないの?
分岐水栓をつける作業は、ちゃんとした工具がないと、かなり手こずります。 これまでに、水道工事をしたことがない人は、専門業者に依頼することをオススメします。 私は、自分で分岐水栓を取り付けましたが、半日かかりました。 シンクに穴を開けて、蛇口をつけたツワモノ
を発見しました。もうプロの領域です。
なお、分岐水栓が必要です。価格は1万円前後と案外高価です。 分岐水栓は、蛇口によって異なりますので、こちらのパナソニックの分岐水栓適合表で確認してください。
価格については、分岐水詮の実勢価格が参考になります。
自分で取り付けるときのアドバイスです。
1.元栓位置確認 2.水道屋さんの電話番号確認 3.作業は午前中
なぜなら、シンク下の止水栓より上流側が破裂すると、水が吹き出ます。そのときは、屋外にある水道の元栓を閉めに走ります。次に水道屋さんに電話します。午前中に電話すれば、夕方には来てくれます。 後、モーターレンチ
が2本あれば、作業はスムーズに行くと思います。
その他、メリット、デメリット
デメリットは、意外に食器洗い機自体が大きいことです。キッチンの風景が変わります。 どこに置くか、きっちり決めて、家族会議が必要です。でないと、「えーこんなに大きいの〜」などと家族からブーイングを受けるかも・・・ でも、食器洗い機を食器棚のように使えば、その周囲は意外とスッキリします。私は、食器を食洗機で洗って、そのまま放置してます。 次に食器を使うときは、食器洗い機から食器を出しています。食器を棚に収納する手間が格段に減るので、さらに、時間が節約できてます。
メリットは、年間2〜3万円節約になることです。初期費用で6〜8万円掛かっても、3〜4年で回収できます。なによりも、時間が有効に使えます。
そして・・・・ 「次々新しいコップ出さないで、洗うの大変なのよ」とお母さんが怒ることがなくなります。 シンクの中に、洗い物が山のようにあっても、気が滅入りません。だって洗い物なんて、すぐ片付いちゃいますから。
今購入するメリット:食器洗い機は、1年前に比べて、すごく安くなっています。売れ筋のパナソニックも大分安くなってきました。このあたりが底値かと思います!!。 私は、価格.COM、楽天、Amazonなど比較しまくって、一番安いかった
このお店 で購入しました。 |